kirakira-m

ピアノ

子どものピアノ練習、お母さんにしてもらいたいこと

ピアノには「お家練習」がつきもの華々しい演奏の影には、地道な練習が9割と言って良いほどピアノ習得には「練習」が必要です。そんなお家練習ですが、小さなお子さんが自発的に練習を好んでするかというと、ほぼ確実にそうではありません。もし、小さな頃か...
ピアノ

ピアノが上手い子のお母さんがしていること

こんにちは!ピアノ講師のむらかみです。今日は、ピアノが上手な子のお母さんがしていることをお話ししますよ。これは、ピアノだけじゃなく、自立して1人で家庭学習ができるようになるとか、習い事がうまくなるとか、そんな要素も含まれていますよ。どんなこ...
リトミック

語りかけ育児とリトミック

こんにちは!ピアノ講師の村上です。今日は、私が行っているリトミックレッスンの基盤としているもののお話をしていきたいと思います。リトミックを始めたきっかけもともと、我が子の健やかな発達のために始めたリトミック。1歳の時から、好きなことには恐ろ...
コンサートレビュー

【コンサートレビュー】ピアニスト反田恭平さん

こんにちは!ピアノ講師のむらかみです。今日は、ピアニスト反田恭平さんのコンサートへ行ってきたお話をしたいと思います。チケットは即完売去年のコンサートは、即完売で購入できず、桁違いの人気さに驚きました。来年こそは、発売時間前からパソコンにかじ...
コンサートレビュー

【コンサートレビュー】高嶋ちさ子と12人のヴァイオリニスト

こんにちは!ピアノ講師のむらかみです。今日は、コンサートに感想など、お話できたらと思います。高嶋ちさ子さんのヴァイオリンコンサートは、ずっと行きたいと思っていて、でもなかなかチケットが取れず、数十分で完売していう幻のコンサートです。発売時間...
ピアノ

第3回ピアノコンサート

発表会が無事に終わりました今年は、プログラム、ポスター、司会、舞台の飾り(イラスト)、裏方の仕事まで、希望する子にお手伝いをしてもらい、とても楽しい発表会になりました。最初と最後の演奏には、「ブラボー!」と元気な声で叫ぶ演出もあり、来ていた...
ピアノ

ピアノの練習をしないならやめなくちゃいけない?

お子さんがピアノの練習をしなくてお困りのご家庭は多いです。では、おうちで練習しないのなら、辞めなくてはいけないのでしょうか。今日は、そんなお話をしていきたいと思います。そもそもピアノは好きなのか?ピアノに通っているけれども、そもそもピアノは...
ピアノ

親が未経験でもピアノが上手くなる方法

親がピアノ未経験「親がピアノ未経験でも、子供はピアノが弾けるようになりますか?」って質問をよくいただきます。答えはいつも「弾けます!」と即決です。ピアノは親に教えてもらうのか私の母もピアノ未経験でした。母が姉に習わせていたのですが、姉が持っ...
リトミック

発達ゆっくりさんの悩み

こんにちは!ピアノ講師のむらかみです。今日は、「発達が他の子よりもゆっくりで。。」というお悩み中のママへ、リトミックレッスンで多くの子どもと接する私の考えをお話したいと思います。発達のなやみ小さいお子さんをお持ちなら、一度は誰しも考えたこと...
コンサートレビュー

ピアニスト清塚信也さんとN響メンバーのコンサート

こんにちは!ピアノ講師のむらかみです。今日は、ピアニストの清塚信也さんとN響メンバーによるコンサートに行ってきたお話をしたいと思います。チケットは抽選まず、テレビでMCを務めるほどおしゃべりが上手で人気者のピアニストの清塚慎也さんのコンサー...
PAGE TOP